平成23年度総会報告
とき:平成23年6月4日(土)15:00~15:45
ところ:徳島県建設センタ-(徳島市富田浜)
出席者:88名 (司会 蒋総務委員)
1.開 会
2.黙 祷
この1年間に亡くなられた20名(事務局に連絡分)の会員のご冥福を祈り黙祷した。
3.会長挨拶
水口会長から開会に当たっての挨拶がなされた。
4.議 事 議長 水口会長
(1)平成22年度事業報告:長尾幹事長から,総会資料に基づいて報告があり,審議の結果,これを承認した。
(2)平成22年度決算報告:長尾幹事長から,総会資料に基づいて報告があり,審議の結果,これを承認した。
(3)平成22年度監査報告:澤田監事から成行監事の2名で会計監査を行ったところ,すべて正確かつ適正であったとの報告があり,審議の結果,これを承認した。
(4)内規の変更:長尾幹事長から,総会資料に基づき報告があり,審議の結果,原案通りこれを承認した。
(5)平成23年度事業計画案:長尾幹事長から,総会資料に基づいて説明があり,審議の結果,原案通りこれを承認した。
(6)平成23年度予算案:長尾幹事長から,総会資料に基づいて説明があり,審議の結果,原案通りこれを承認した。
5.母校の近況報告
建設工学科学科長長尾教授から,総会資料「母校と支部の近況集」を参考にしながら挨拶と近況報告がなされた。
6.支部の近況報告
支部長が交代された山陰支部の矢野進支部長から近況報告がなされた。なお,総会資料「母校と支部の近況集」には,ご寄稿されたすべての支部の近況報告が掲載されている。
7.閉会
なお,本部総会,徳島支部総会,記念講演会に続き,本部・徳島支部合同懇親会が開催され,昨年に引き続き,キャリアプラン演習に参加の3年生代表 並びに来賓の徳島県知事飯泉嘉門様,県政策監熊谷幸三様,徳島県政策監補兼県土整備部長海野修司様のご参加もあり,88名の会員の出席を得て,盛会裏に終 了した。